「都市間高速鉄道」の版間の差分

提供: MichiCraft
ナビゲーションに移動 検索に移動
34行目: 34行目:
 
[[拠点中央]]
 
[[拠点中央]]
  
====2号線====
+
====東西線(2号線)====
 +
雪山鉄道線と相互直通運転を行っている。[[lama08]]までは中央線と並走するが、[[知二]]は通過する。
 +
停車駅は
 +
[[lama08]]=[[lama09]]=[[知二]]通過=[[拠点中央]]=[[雪山鉄道線]]乗り入れ=[[下雪原]]=[[公共交易所前]]=[[ピエロ村]]
 +
 
 
====3号線====
 
====3号線====
  
 
[[カテゴリ:公共施設]]
 
[[カテゴリ:公共施設]]

2021年5月5日 (水) 14:42時点における版

都市間高速鉄道
地下鉄広域路線図.png
概要
オーナー 鯖モデ
協力者 lange120sc HU_JA_JA BE_Happyman1005
地下の有無
立入の可否 利用可(軌道内歩行禁止)
開始日 2021-04-30
完成日 2021-05-04
南北の長さ 25m
東西の長さ 30m
高さ 30m
場所
座標 x=512
y=-20
z=72
世界 Overworld
テンプレート:Building

路線

路線図

地下鉄広域路線図.png

中央線(1号線)

地下鉄中央線と相互直通運転を行っている。 拠点中央と4つの副都心を結ぶ環状線である。 停車駅は 拠点中央= 知二= lama09= lama08= lama05= lama04= 南西拠点= おにや像前= 拠点中央

東西線(2号線)

雪山鉄道線と相互直通運転を行っている。lama08までは中央線と並走するが、知二は通過する。 停車駅は lama08=lama09=知二通過=拠点中央=雪山鉄道線乗り入れ=下雪原=公共交易所前=ピエロ村

3号線